一宮市時之島 S様邸
障子張り替え
障子:ブラックレス 無地
南北に入れられていたの雪見障子です。
元気なお子様がおもちゃの剣を振り回し、ボールをけり・・・。
もう小さい子がいらっしゃるお宅の宿命みたいなものですが新築間もないご自宅の障子はボロボロに(笑)
「少し大きくなったからなんとか言えばわかるかも!?」とのお母さまの強い願いとともに
南面の紫外線に強いブラックレスにて張替をさえていただきました。
通常は
また破られても諦めがつくように一番お値打ちな紙で張り替えをお勧めするのですが
今回は特別ご希望を採用させていただきました。
お子様
お孫ちゃまが
障子を破ってしまうのは「元気な証拠!」と思っている私。
無事に障子の耐久性が時満るまで破られない事祈りたいと思います。
何で貼るか?に悩まれたらご相談ください。
ご家族の状況に合わせ
使用頻度に合わせ
使い方に合わせ
最適なものをご提案させていただきます。
「高いから」「安いから」だけで決めるより納得していただけると思います。